如月ラストラン
如月ラストラン18キロ。
今日の18キロで月間走行距離105.3キロ。
今月も何とか三桁に乗せられました。
ヤレヤレ
それにしても、あちこちで梅の花がほころび、陽当たりの良い土手にはナズナやイヌフグリが咲き始め、雲雀がちょいちょい姿を見せるようになって、
春ですなぁ♪


↑そして、今日も鉄塔が美しかった。

↑何処かのお宅の庭には沢山のフキノトウが出ていた。
でも、こんなに開いてしまったのもあると言うのに、採っている気配なし。
もったいないなぁ・・・フキ味噌や天ぷらにしたら最高なのに。

↑苺ハウスの横には、熟れ過ぎた苺が捨てられていた。
ああ・・・まったく無問題に食べられそうな粒がたくさんあるのに。
空腹で喉が渇いていたから、マジで食べたかった。
・・と、今月ラストランは、余所さまのものを欲しがってばかりのいやしんぼランになってしまったwww
それから走り進めたところで〝よしむら農園〟の農園長さんにバッタリとお会いして
(よしむら農園さんはこの界隈のあちこちに畑を持っていらっしゃる)
「来月中旬に椎茸狩に来て下さい」
と、とっても嬉しいお誘いを頂いた。
・・と、今月ラストランは、余所さまのものを真っ当に頂ける素敵なランになったwww
今日の18キロで月間走行距離105.3キロ。
今月も何とか三桁に乗せられました。
ヤレヤレ
それにしても、あちこちで梅の花がほころび、陽当たりの良い土手にはナズナやイヌフグリが咲き始め、雲雀がちょいちょい姿を見せるようになって、
春ですなぁ♪


↑そして、今日も鉄塔が美しかった。

↑何処かのお宅の庭には沢山のフキノトウが出ていた。
でも、こんなに開いてしまったのもあると言うのに、採っている気配なし。
もったいないなぁ・・・フキ味噌や天ぷらにしたら最高なのに。

↑苺ハウスの横には、熟れ過ぎた苺が捨てられていた。
ああ・・・まったく無問題に食べられそうな粒がたくさんあるのに。
空腹で喉が渇いていたから、マジで食べたかった。
・・と、今月ラストランは、余所さまのものを欲しがってばかりのいやしんぼランになってしまったwww
それから走り進めたところで〝よしむら農園〟の農園長さんにバッタリとお会いして
(よしむら農園さんはこの界隈のあちこちに畑を持っていらっしゃる)
「来月中旬に椎茸狩に来て下さい」
と、とっても嬉しいお誘いを頂いた。
・・と、今月ラストランは、余所さまのものを真っ当に頂ける素敵なランになったwww
スポンサーサイト